こんばんは!mii(@mimii_room)です。
私も過去は節約ができない人で、節約を「楽しい」なんて感じたことがありませんでした。
でもどうせなら何事も楽しくしたいですよね…!
今の私の趣味は「節約!」「貯金!」と言えるくらい節約と貯金が好きなので、今回は私が節約が楽しく感じる理由をご紹介します。
節約=我慢 ではないということ
まず第一の考え方として、「節約=我慢」ではないと思っています。
我慢 = つらいと感じながら自制する
抑制 = いい結果に向かって自制する
節約といえば、辛くて苦しいものだと思っている方も多いと思います。
「我慢」といえばマイナスのイメージで考えてしまいますが、そうではなく、「抑制」と考えます。
また、欲しいと思ったものは大抵必要なものではありません。
それは本当に必要なのか?一旦、自分で考えてみることが大切です。
あったらいいもの=なくてもいいもの であることがほとんどです。
我慢ではなく、抑制であるとして考えてみてくださいね。
今欲しいものは本当に必要なもの?
少し考えてみて、困るものであれば生活に必要なものなので購入します。
逆に困らないものであれば、それは必要なものではないのでしばらく考えます。
悩んで悩んでそれでもほしければ買うこともありますが、私の場合買わないことがほとんどです。
貯金が減ってしまうので、かなり慎重に考えちゃいます。
試した節約術で効果があると嬉しい!
私が最近試してうれしかった節約は、「電気毛布」での節約です!
今年は暖冬だったのもあるかと思いますが、冬にエアコンを使用した回数は数えるくらいだったと思います。
昨年もあまり使用していないので節約額は月300円ほどでしたが、もしたくさんエアコンを使用されている方が電気毛布に変更すると、かなりの節約になると思います。
通帳記入をして残高が増えていくのを見るのが楽しい!
通帳記帳、大好きです!!!
私は月に一回しかお金をおろさないと決めているので、通帳記入も月に一回しか行わないのですが、段々増えていく残高を見ることが楽しいです!
全然貯金ができなかった大学生のころは考えられませんでしたが、収入>支出が徹底できていれば大丈夫です。
貯金好きな人あるあるかもしれないですね…!
自動で入る収入、送られてくる優待がある!
今はほとんど売買を行っていませんが、私は株を所持しています。
そのため、何もしなくても自動で配当金という収入、優待券という商品券が送られてきます。
ずっと銀行に預金しておくよりも何倍も利回りがいいです。
やはりリスクはありますが、まずは大手からなど、安全そうな株から買ってみるのもいいと思います。
まとめ:節約が楽しいと感じる理由は?
私が節約が楽しいと感じる理由は以下です。
無理をしないことはもちろん、使うときはきちんとお金を使うようメリハリをつけて節約すると良いですよ~!
コメント