スポンサーリンク

貯金ができないのはなぜ?実体験をもとに、貯金できない理由を考えてみた。

※記事内に広告を含む場合があります

節約

こんばんは~!mii(@mimii_room)です。

私は今はなんとか貯金ができるようになりましたが、過去大学生のころは全く貯金ができませんでした。

大学生のころの貯金状況はこちら。

>>大学生の貯金額をリアル公開!~実家暮らしなのに私が貯金できていなかった頃のお話~

そんな実体験をもとに、過去の私はなぜ貯金ができなかったのか、今と比べて考えてみました。

月に何回もお金をおろす

毎月この金額でやりくりするぞ!と決めてお金をおろしてはいたのですが、やっぱり足りない時がどうしても出てしまうと、ATMに行ってお金をおろしてしまっていました

なるべくATM手数料がかからないときを狙っていても、どうしても必要なときや時間を勘違いしていたなどで、手数料がかかってしまうこともしばしば…

お金の管理もしっかりできていませんでした。

ATM手数料かかりがち

さっきも書いた内容にはなるのですが、どうしても足りない日にお金をおろそうとすると、ATM手数料がかかってしまうことも…

この小さな積み重ねが結構大きくて、年間で考えると大きい金額になっている可能性も…

mii
mii

逆に、今現在は過去2年くらいATM手数料がかかったことはありません!

月の支出を把握していない

気づいたらお財布からお金が無くなっている、しかも何に使ったのか全くわからない…ということありませんか?

私は多々ありました…笑

そして、また足りないからお金おろさないと…っていう負のループです…

本当にお金を使うのって簡単で、気を付けないと10万円くらいすぐなくちゃいます。

欲しいものをすぐに買う

mii
mii

あの服かわいい~~!ほしい~!いいな~!!

と思ったら、すぐに買っていませんか…?

「安いから買おう」というのも結構あると思います。

でも、結局よく考えて買ってないのでやっぱりあまり使わなかったとか、買ってからもっといいものを見つけたり…

後から買う必要なかったな…と思ってしまうことが多かったです。

セールや新商品、限定品に弱い

今しか安くなってない!とか、期間限定!とか、数量限定!とかにめちゃくちゃ弱かったです…

買う前に、果たしてそれは本当に必要なのか?ということを一度考えるべきなのですが、当時は買わないと後悔するんじゃないかな…と思っていました。

実際はそんなことめったになくて、もっといい商品に巡り合えることもありますし、買わなくてもよかったなって思うことの方が多いです。

コンビニに行きがち

コンビニスイーツが大好きで、新商品があればよく買うような生活を送っていました。

ランチのついでにお菓子も買ってみたり…

逆に、今はめったにコンビニに行きません。

なんせ高い…!スーパーで買えばかなり安く買えるのになと思ってしまいます。

スポンサーリンク

人が持っていると欲しくなる

友達が持っているもの、Instagramで見たもの、他人が持っているとなぜかほしくなっていました…

恐らくうらやましい気持ちと、私もかわいいと思われたい気持ちが大きかったのだと思います。

可愛いと思われたい気持ちは今も変わりませんが!笑

昔とはベクトルが変わってます。

今であれな、私には必要ないなって思えるのですが、他人と比べてしまうのはあまりよくないのだなあと思ったことです。

まとめ:貯金ができなかった頃の私の特徴

私の貯金ができなかった頃の特徴をまとめてみました。

  • 月に何回もお金をおろす
  • ATM手数料かかりがち
  • 月の支出を把握していない
  • 欲しいものをすぐに買う
  • コンビニに行きがち
  • 人が持っていると欲しくなる

今は、上記のような行動はほとんどしていません!

当てはまる方がいらっしゃったら、ぜひ改善してみてくださいね(*’ω’*)

節約考え方
スポンサーリンク
シェアする
miiをフォローする
mii ♡ 楽しい節約貯金生活

コメント

タイトルとURLをコピーしました